腕輪
- 腕輪 -
| 名称 | 買値 | 売値 | 入手方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 説明/備考 | |||||||
| サビよけの腕輪 | 2000 | 1000 | 序盤から | ||||
| 武器盾がさびない | |||||||
| 眠らずの腕輪 | 2000 | 1000 | リーバの試練他 | ||||
| 眠らなくなる | |||||||
| 混乱よけの腕輪 | 2000 | 1000 | 上級から | ||||
| 混乱しなくなる | |||||||
| 必着の腕輪 | 2000 | 1000 | 初級から | ||||
| いかなる状況でも装備が外れない | |||||||
| 呪いよけの腕輪 | 2000 | 1000 | 序盤から | ||||
| アイテムが呪われなくなる。ジャガン仮面系の死の呪いも防ぐ。 | |||||||
| 高飛びの腕輪 | 3000 | 1500 | 上級から | ||||
| 敵からダメージを受けると、ときどき、別の場所へワープしてしまう。 | |||||||
| ねがいの腕輪 | 3000 | 1500 | 上級から | ||||
| 壊れると、効果を発揮する。 壊れた時から100ターン、ダメージも受けなければ罠にもかからない。 ちからの最大値が1上がる 持っている壺の容量が全部1ずつ増える。 最大満腹度が18上昇する。 ねがいがかなわないこともある。 |
|||||||
| 力の腕輪 | 3000 | 1500 | 序盤・店など | ||||
| 力が 3ポイント 上がる。 はずすと元に戻る。 | |||||||
| とうぞくの腕輪 | 3000 | 1500 | ギトーの試練 | ||||
| 忍び足ができ、敵が起きなくなる | |||||||
| 百発百中の腕輪 | 4000 | 2000 | 初級から | ||||
| アイテムを投げたり、矢を撃ったときに、それが必ず相手に当たるようになる。 | |||||||
| まがりの腕輪 | 4000 | 2000 | カカルー、リーバの試練 | ||||
| ふつう、アイテムは真っ直ぐしか投げられないが、この腕輪を装備すると通路の角で曲がって飛んで行く。 | |||||||
| 遠投の腕輪 | 4000 | 2000 | ドラスの試練 | ||||
| 投げたアイテムがどこまでも突き抜けて飛んでいく | |||||||
| いやしの腕輪 | 5000 | 2500 | 上級から | ||||
| HP回復量が増える | |||||||
| ドレインよけの腕輪 | 5000 | 2500 | 初級から | ||||
| くねくねハニーのくねくねダンスや、しおいやん系のベロベロなめなどによるステータスダウン攻撃を無効にできる。 | |||||||
| よくみえの腕輪 | 5000 | 2500 | 序盤から | ||||
| 見えなかったものが見えるようになる | |||||||
| 会心の腕輪 | 6000 | 3000 | リーバの試練、星華の大筒他 | ||||
| たまに会心の一撃が出るようになる。 | |||||||
| 痛恨の腕輪 | 6000 | 3000 | リーバの試練、星華の大筒 | ||||
| 敵からダメージを受けると、ときどき、痛恨の一撃になる。 | |||||||
| 身代わりの腕輪 | 7500 | 3000 | ドラスの試練・店 | ||||
| 身に付けていると、HPが0になっても復活できる。そのとき、腕輪は壊れてなくなる。装備していないと効果がない。 | |||||||
| まもりの腕輪 | 7500 | 3000 | 序盤から | ||||
| 受けるダメージを軽減する。 | |||||||
| 透視の腕輪 | 10000 | 5000 | 序盤から | ||||
| カンがよくなり、遠くにいるモンスターやアイテムの場所がわかるようになる。 | |||||||
| パコレプキンの腕輪 | 10000 | 5000 | リーバの試練、星華の大筒他 | ||||
| 壁の中も塀の上も、自由に移動できる。 ただし、壁の中にいると1ターンごとに最大HPの5%のダメージを受ける。 | |||||||
| 通過の腕輪 | 10000 | 5000 | カカルー・リーバの試練他 | ||||
| 水面を歩くことができるようになる。 | |||||||
| 値切りの腕輪 | 12000 | 6000 | ギトー・リーバの試練などで拾う | ||||
| アイテムの値段を値切ることができる。 装備している時、支払いで「いいえ」を選ぶと半額にしてもらえる。 | |||||||
| しあわせの腕輪 | 15000 | 7500 | 序盤から | ||||
| 歩くと経験値が入る。1歩ごとに経験値1 | |||||||
| ハラヘラズの腕輪 | 15000 | 7500 | 序盤から | ||||
| うけながしの腕輪 | 15000 | 7500 | ブフーの試練 | ||||
| モンスターからの攻撃を受け流して、自分の周囲にいる、ほかのモンスターへダメージを与える。 まわりに受け流せる相手がいないときは何も起こらない。 |
|||||||
| ハラヘリの腕輪 | 15000 | 7500 | リーバの試練 | ||||
| ハラヘリのスピードが2倍になる | |||||||
| 識別の腕輪 | 25000 | 12000 | 星華の大筒 | ||||
| 拾ったものを識別できる | |||||||
| 気力の腕輪 | 25000 | 1000 | クロンの試練 | ||||
| 気合がたまりやすい | |||||||
| 罠師の腕輪 | 25000 | 10000 | カカルーの試練 | ||||
| 罠を拾えるようになり、敵が罠にかかるようになる | |||||||